スカイ・クロラ8月2日公開――ついでに「考えるように書く」ことについて

押井守が監督した映画、『スカイ・クロラ』が、いよいよ今度の土曜日に公開される。
ここでも再三言っているけれど、僕はスカイ・クロラ(原作小説の方)が好きで、押井守の映画も割と好きである。
ただ、押井が監督した映画は、原作無視でスゲー面白くなるか、スゲーつまらなくなるかのどちらかなので、もう不安と期待で堪らない。*1


その『スカイ・クロラ』について書くと共に、ちょっと前に書いた「書くこと。上手く書くこと」について意見を貰ったので、無茶だなと思いつつまとめて書く。

とにかく書けって言うけど、普通書けないよ と言われた

まず、書くことについて。
何も難しいことを言ってるわけじゃない。ただ書けばいい。それだけ。
で、「書けない」というのは、「何を書くか考えて纏めようとして、上手く纏まらないから書けない」のだというのは、この前書いた通り。
では、何も考えなければいいのかと言うと、そうじゃない。


文言一致じゃないけど、言うなれば「文考一致*2」みたいな物で「考えていることを、そのまま纏めず考えたまま書く」*3ということをやればいいだけだ。
もちろんそのままじゃ、何を言ってるのかわからないような文だろう。丁度あなたが今読んでいる日記みたいな物か、あるいは(想像するのも恐ろしいが)それよりも酷い物になってしまう。人に読んで貰うなら、読み手を意識して「わかるように書く」のは確かに大切*4
だが、まずは書くことが大事であって、考えを纏めたりして上手く書くのはそれからでいい*5


「書けない」という思い込みの殻から脱するには、内容はともかくまず書いて、書いて、書きまくる*6
「それでもダメだったら?」
「(才能はないと諦めて、上手い文を)書くのをやめる」
その時には、「上手く書く」ことは出来なくても、もう十分に、「書くこと」は出来るようになってるんだから。

スカイ・クロラに関した文考一致の一例。

さて、スカイ・クロラである。
押井が監督で不安であるというのは、度々言ってきたが、8月2日公開ということで、ちょっと公式サイトを覗いてみた。
http://sky.crawlers.jp/index.html
↑いきなり音が出るサイトなので注意。absoluteで配置しまくってる辺りも嫌い。

まずは、前回同様考えたことをそのまま書く。やはり読み飛ばし推奨

公式開くと流れる予告映像を見ながら。


お、いきなり空から始まった。ナレーションの声いいじゃん。でも内容が……。
滑走路キター! これ飛行機視点だったのか!
え、なんか街の描写とかあるんだ。まぁそりゃあるわな。けど小説のイメージと違う……。
うーんなんかキルドレの定義がちょっと違くない?
あ、編隊飛行。爆撃機? うぉ、戦闘シーン!!
戦争の理由とかもちゃんと言うのね。そういうの要らないって。全体的に、理由が無いのがいいんだから。
かっけー。でもエースコンバットっぽくてちょっと……。
散香キター! カンナミ降りてきたー! クサナギの声が……。てか印象が……。
なぜ鶴田謙二絵に忠実にしなかった。
パイロットの服がダセェw
あ、これアレか、誰だっけあの女エース。
音楽割といいなぁ。
ジンロウって聞くと、クリタじゃなくて人狼思い描いちゃうな。
え、この白い髪の誰よw
つーかクサナギが水素じゃなくて素子っぽいんですけど……。
ティーチャ登場! うわぁ、飛行機のペイントそんななんだ。やっぱイメージと違う……。
ティーチャを撃墜するって、そんな話原作にあったか?
ティーチャだ! プロペラ後流をラダーに当ててターン! してないけど。
侮辱するなぁ! って、ホント声が……。
あと歌ウザイ……。綾香ですか。
あー、キルドレは死んでも再生されるけど記憶失われてるって話?
お、プッシャが飛んでる! 飛んでるよ!
恋愛要素前面に出すのはやめて欲しいなぁ。そういう話じゃねーだろ。
カンナミの笑顔が変w
うわー、やっぱなんかクサナギとカンナミのラブシーンが……。男女話じゃねーだろスカイ・クロラは。
何度も何度も繰り返してますって話ですか。そっちですか。
最後当然撃つんだろうな。
なんかティーチャが諸悪の根源扱いですか。
おー、飛んでる飛んでる。
飛行シーンがCGなのがちょっとなぁ。やっぱ紅の豚の方が、ドッグファイトのシーンは上かなぁ。


で、プロモーションを見てみたら、どうも俺がイメージしていたスカイ・クロラとは、違う感じ(それが良い方に転ぶか悪い方に転ぶかはまだわからない)。
とりあえず、空を飛ぶシーンは多そうだから、そこは期待して良いかもしれない。
ほら、あんな短いプロモをみながら、あっという間に駄文製造完了。

次に、書きながら考えてることもそのまま書きつつ、いつも通りに書く。意味わからんな。やはり読み飛ばし推奨

括弧内イタリック体が思考そのまま。


(お、よくある著名人のコメントみたいなのあるんだ。中田いるしw)
予告を見終えたあと、右下に各界著名人からのコメントが表示されていたので、クリックして見てみた。
庵野もいるw)
京極夏彦中田英寿よしもとばななな、庵野秀明宮崎吾朗天野ひろゆき中村正人(今更だけどこの人ココロ社さんに似てるよね。あ、逆か)といった、それぞれ理由は異なるけれど何を書いているのか気になる人のコメントを見てみた。
(京極は上手いこと言おうとしてんなこれ)
さすがに皆、上手に纏めたりしているのだが、そんな中でも、宮崎吾朗のコメントが特に気になった。
(つーか気に入らなかっただけ。ゲド戦記見てないけど)
スカイ・クロラのテーマは、「生きるために生きたい」だなんて、そんな物だったか?
(あ、順を追わずにいきなり最後から突っ込んじゃった)
「命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!!」とでも言ってて下さい。
(やべ、つい本音そのまま書いちゃったよ。まぁいいか。ゲド戦記見てないけど。あ見てないって言うの二回目か。別に見てないアピールしたいわけじゃないのに。っていうか見たい。まぁ続き書こ)
スカイ・クロラっつーのはよー、そういう、「命を大切に」とかじゃねーんだよ。
人間のふりをした登場人物ってのは、同意出来るし上手い言い方だと思うけれど、そこにある機械は完全に機械なんだよ。むしろ、機械であろうと、飛行機の一部であろう望んだパイロットの話じゃないのか?
(もうだんだん、考えてることそのまま書いてるだけになってきたな。やべーけどまぁいいや。)
永遠の生を持ちながら、たとえ死ぬことになったとしても、空で戦うことを望む。
そしてそれ以外は何も望まない。
そんな純粋な話じゃないのか?
命なんて要らないよってな感じに粗末にして、死ぬためでも生きるためでもなく、ただ飛び続けるために生きている、いや、存在している者の話じゃないの?
それこそが、スカイ・クロラに登場するどの大人よりも、主人公達が美しい理由だと思うけど。
(あ、でもこれ、押井スカイ・クロラだったわ。原作と随分違うのかも。フォローしとこ)
まぁ、あくまで原作の印象しかなく、映画を見る前に宮崎吾郎のコメントを読んでの感想だから、実際映画を見てみたら、押井からの「若者よ、命を粗末にするな! 生きるために生きよ!」ってメッセージが込められているのかも知れない。
(でも、現時点では宮崎吾朗を、好きじゃなくなった)


なんにせよ、スカイ・クロラの試写会応募しまくって全て外れた辺りから、何が何でもスカイ・クロラは観に行くと決めているので、公開後早い段階で観に行くと思います。
(纏めたつもりだけど纏まってねー。試写会応募するとか、進んで映画館に金払って観に行くとか、物凄い珍しいことだな)
これを見て「俺も見てみようかな」って気になった人は、是非原作を読んでから見ることをオススメします。
(原作物って、ほぼ間違いなく原作先に体験すると印象と違ってガッカリするんだけどな。そもそもこれ読んで「見てみよう」なんて奴いねーだろ)


自分の考えを吐き出すということ。最早全て読み飛ばし推奨

あー、つまり俺は、自分の脳みその中を頭開いて見せたいんですよ。(〜ですよ。とか言って、まだお前ははてブから来た読者を意識してるのか。救いようが無いな)
自分の考えていることやなんやらを、誤解無くテレパシーよりも正確に伝えたい。
そして、それと同じくらいに、人が何を考えているのかを知りたい。(キモイわぁ)
それが悪意であっても、善意であっても、人が何を考えているのか全てを理解したい。(実際覗いたら俺に対する悪意ばかりで、多分壊れるぞ)
でもまぁ、そんなことは不可能なので、こうして心情をひたすら吐露することしか出来ない。(それって一方的な理解の押しつけじゃん。ていうか、いいのか、こんな話ウケ悪いぞ。もっとはてなーにウケる話してホットエントリ狙えよ)
ただそれだけなんだけど、難しいなぁ。(あーもう、まだホントエントリがどうこうとか意識の中にあるのかよ、クソックソッ! あー悔しい、クソッ!(キーボードを叩きながら)ムキーッ!)

まとめ

ま、そういうわけで、こんな風にいつもエントリ書いてます。(嘘つけいつもはもっと酷いだろ。なに体面保とうとしてるんだ。って、え? 体面保とうとしてコレかよ。酷いな)
だからみんなも、ごちゃごちゃ色々考えながら、その「ごちゃごちゃ色々考えていること」を人様に見せられる範囲で文章にすればいいと思うよ!(明らかに見せて良い範囲を逸脱していて、見る側にしてみれば不快なだけの場合もあると思うんだが)
そうすれば、「書けない」なんてこと無くなるから。(そうして書いてることは、「僕の愚痴を吐き出すスペースなんでw」とかいう理由で許されると思ってるのな。テメーだけは)


割と楽しんで書いてます。いや、書いているつもり。(楽しいのは俺だけだろうけどな。てか本当に楽しいか?)

*1:例えば攻殻とかは、原作無視だけど面白くなってたなぁ。原作先に読んでたけど、ガッカリしなかった

*2:この言葉も流行らないかな、と思ってたりする

*3:丁度、セックスのやり方がわからないよ! と悩んでいると勃起しないけど、本能のまま、ありのままやれば獣みたいに出来るように

*4:全く実践してない奴に言われるのもどうかと思うが

*5:AV男優みたいに段取り考えてセックスして人に見て貰おうとするのは、とりあえず本能でセックスしてからでいい

*6:ウルスラさんもそう言ってるし