id:asami81さんへ。僕は今日も絶望しました。

ホントはそんな絶望してないけど、ネタレスします。
増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。 - iGirl
アホか。こんな人がいつか子の親になってしまい、似た考えの子供を量産する可能性があることを考えただけでも絶望。
上記エントリーとリンク元憂鬱だ」を読んで貰えればわかると思いますが(以下略)


以下、いつもにまして適当に書きっぱなし感が強いので要注意。

この時点で私なら別れるな。酒に頼るなよ。みんなそうなの、最初は「少しだけ。緊張したときだけ。不安なときだけ。ちょっとだけ・・・」そう言ってるうちにアルコール中毒になるんだよ。お酒が体からぬけなくなって、常にお酒の臭いがする。自分の親が常に酒臭い子供の気持ち考えたことあるの?自分がそんな親になってしまう可能性があることを知ってるの?知ってて結婚しようとしてるの?

この時点で俺なら(asami81さんと)別れるな。決めつけるなよ。
なんで酒飲みは皆アル中になると決めつけてるんだよ。
例えば俺は飲む時は日本酒五合くらい飲むけれど、普段は全く飲まない。
そもそも元エントリにしても、確かにウイスキーを飲む描写は多いけれど、普段から増田が飲みまくってるなんて書いてあるの?
気付け的に普段飲まないウイスキーを持っていった可能性があることは考えないの?
考えた上で飲む奴は全部アル中になるって言ってるの?
(人と会う前に飲むなよって意見には同意なんだけど、そこ詳しく突っ込んじゃうとネタとして面白くないから割愛)

ちょっと待て。どんな経緯で親御さんに挨拶へ行くことになったか知らないけど、お店に行って初めてどんな店かを知るなんて、自分で予約してなかったの?まさか彼女の親御さん任せ?これは無いよねさすがに。じゃあ彼女任せ?なら事前にどんなお店か情報共有しようよ結婚するんだったらさ。「どんなお店予約してくれたの?」とか聞こうぜ。

ちょっと待て。そもそも親御さんに結婚の挨拶に行くって確定なのか?
増田の彼女が、両親に「今付き合ってる人がいるの」って報告して、「それじゃ一度会わせなさい」って流れで会うことになっただけかもしれないだろ。
《私の品定めの為に今日はいらっしゃったのだろう。》
《「それで今後もあるだろうし…ちょっと色々質問させて貰いたいんだ」》
この辺を読む限り、最初から結婚の挨拶って話ではなく(結婚も視野に入れていたかどうかは別にして)お付き合いさせて頂いています報告だと思うんだが。

・・・・ノックぐらいお前がしろ/(^o^)\優しい彼女さんですね。私なら「チラッと見る=準備いい?いいときに自分でノックして」って意味だ。彼女さんのことは知らないけどあなたがあまりに弱気っぷりだったので諦めたか弱い男が好きな姉さん肌の女性なんだろう。それが優しさかどうかは分からないけど。男を男にしてあげるのも女の役目だから。

……男女差別も大概にしろ。典型的無自覚女ですね。
俺なら「チラッと見る=準備いい? いいときに自分でノックして」なんて面倒くさい意味含ませる奴は嫌だ。
増田のことは知らないけれど、俺がasami81さんと付き合ってるわけじゃないように、増田もasami81さんと付き合ってるわけじゃないんだから、当人同士がそれでいいならいいだろう。*1
ジェンダーの無自覚な押しつけがいかに一部の人間にとって迷惑かを分かれ。押しつけを止めろとは言わないけれど、せめて理解してくれ。
マイノリティを生きやすくするも殺すも、マジョリティのさじ加減次第だから。


……はーい。ここで本日僕が一番ブチ切れた箇所にまいりまーす。

俺払いに決まってんだろあほんだらああああああああああああ!!!!


万が一、向こうの親が会いに来いと言った、店を決めた、勝手に料理を注文した、としてもだ。増田さんに会うために時間を作ったんですよ。それは親とかどうとか関係なく礼儀として「飲食代くらい払います」って思ってくださいよ。お父様お母様って書いて敬意はらってるフリしてるけどそんなのは見せかけってバレるんですよこうゆう部分で。

誰が決めたんだボケぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!


向こうの両親に会うために時間を作ったのは、増田だって同じだ。
親とかどうとか関係なく、礼儀として「お呼び立てした方が払う」って言ってくださいよ。
「ここは私が→いやいや私が→いやいやお呼び立てしたのは私なので→いやいや」って流れで、呼ばれた方が払うことになったり、割り勘になったりする分にはともかく、まず「わざわざお呼び立てして」とか言って、呼んだ方が払おうとするのがジャパニーズ礼儀じゃないの?
「支払いは彼氏持ちで当然」って思ってるのがバレるんですよこういう部分で。

まぁ上のは半分以上ネタだけど

「憂鬱だ」ってエントリに対して、こういう(asami81さんみたいな)レスポンスが返ってること自体が、憂鬱。
いや、「憂鬱だ」ってエントリ書いたの俺じゃないけどね。


たまたまid:asami81さんのエントリが目に付いたので、槍玉に挙げちゃったけどブクマ米とか見てると同意見だの正論だだの書いている人がいて、なんかなぁって感じである。
(個人攻撃が目的なわけでなければ、人格攻撃が目的なわけでもないのは、これまでと同じ。

 人格攻撃っぽい内容になってるのは、その方がネタとして面白いだろうってだけで、悪意はないです。
 ってあー、もうこういう言い訳してること自体が嫌だわ)


数挙げりゃ分散されてマシになるってもんでもないけど、他にも気になったエントリがあったので、ついでに。

相手のルールで戦わなければいけない場面で自分のルールを持ち出すな - Attribute=51
「相手のルールで戦わなければいけない場面」って何さ? って話である。


相手の親が、年収やら容姿やら、その他要素なんでもいいけど、そういった要素を極端に取り上げて結婚反対するようなら、無理に説得する必要なんて無い。

誰もが自分を祝福してくれるわけじゃないわけで。

年収とか、見てくれとか、振る舞いとかで、その人の何がわかるんだって思うけれど、

それはすげー思うんだけど、

相手がそういうのを望むんだったら、そのルールでやるしかなくて。

確かに、(結婚に限らず)誰もが自分を祝福して(認めて)くれるわけじゃない。
祝福してくれない相手を頑張って説得して、許可貰うのも自由だが、祝福してくれない相手をわざわざ説得するなんてことをせず、「祝福してくれないなら仕方ない」と割り切るのも一つの手段じゃないだろうか。


そうやって、割り切る上で、「相手が酷い奴だから」っていうのは、一つの割り切る動機とういか、踏ん切りになるわけである。


なんか、「次元が違う」って言われそうだけど、「相手の土俵に立って頑張るしかないじゃん!」ってのは、よーするに「上司がスゲー酷い奴でもう決定的に合わない」って言ってるヤツに、「上司は上司なんだから、相手のルールで戦うしかないじゃん」って言ってる感じがする。
「どうしても合わないんだったら、そんなアホ臭いルールに付き合わないで、辞めちゃえばいいじゃん」ってのはダメなのか。


あー、時事的には
「オリンピックの水泳のルールが、『真っ裸で泳ぐこと』とかわけわかんないルールになって、もうヤダ」
「そんなこと言ったって、メダル取るにはオリンピックのルールに従って泳ぐしかないじゃん!」
って例えの方がいいのか。分かり難いことには変わりないけど。
で、
「いやいや、そんなクソルールに従ってまでメダルなんて欲しくねーし、勝手にオリンピックとは別の大会作ってそっちで泳ぎます」
というのはそんなにダメなのか? と。


相手に迎合するばかりが能じゃない。
もっと、したたかに生きれ。

結婚だのに限らず

これって別に結婚だのなんだのに限った話じゃないよなぁ。
要するに、全部選択ってことなわけで。自分自身の。
考え方次第だけど、世の中に「真の強制」なんてのはほとんど存在しないわけである。


増田が、どんなに困難だろうとも親御さんを説得して結婚する道を選ぶのも、付き合ってられねーやと駆け落ち同然に結婚するのも、無理だわと諦めて彼女と別れるのも、全部自分の選択なわけである。


例えば俺は、明日の朝起きて会社に「行かなければならない」ということになっているが、「会社に行く」という選択肢しかないわけではない。
もちろん、行かないと色々困ったことになるし、人に迷惑かかるが、「だがそれでも行かない」という選択だって残ってるわけである。
まぁ、こういう状況を「強制」とか「〜しなければならない」状況だと言うのだろうけれど。
でも、考え方次第で「自分を貫く」なんていくらでも出来るのだ。
因果を自分の中に求めた時点で、どんなことだって「自分の選択」になるのだから。


これってなんかマッチョな意見な気がするけど、どうなんだろう。

補足

上記のようなエントリを書いたけれど、俺自身に「憂鬱だ」を書いた増田に共感するところが多かったわけじゃないことは述べておく。
ただ、なんつーか「社会通念でこうなってるんだから、こうしなさい」っていう押し付けとかが嫌だったというか。


あーはい、いつだって強い*2人が正しいんです。仰る通りです。僕は間違ってます。
でも、「別に間違っててもいいし」「正しいかどうかに価値を見出さないし」と開き直ってしまえば、多少は生きやすくなると思う。
思想・信条と実態との剥離は激しくなるけれど。

*1:よーするに、俺が「id:asami81さんみたいな人とは付き合いたくないわぁ」って言って、asami81さんが「シラネーヨ」ってなるのと同じように、asami81さんに「こんな男ダメ! 女の視点から助言するわ!」って言われても増田にとっては「シラネーヨ」って話だろ、と。

*2:ここでいう強いとは、数だったり権力だったり資本だったりそういうの全部ひっくるめて