これが、「発言者による説得力の差」という奴かっ!!

世の中の、「発言者よりも、発言の内容を見て判断すべき」協会会員の皆様、こんばんは。
一日にどれだけ更新するんだよって話だけれど、金曜の夜から土曜にかけて4エントリ連投中。面倒だから明日の分にしちゃえって事でこのエントリは日付変えてます。
久しぶりにネットサーフィンに夢中になって、ついでにエントリも投稿してるわけだけど、*1世の中、バランスが大事である。
書き溜めなんて、本当は出来ないのだ。
こうやってエントリを量産すればするほど質は下がり、後に残るのはただの疲労感。
たまに書きたくなったからって、慌てて書かないで、コツコツ一つ一つエントリ書いていけばいいじゃないですか。


とまぁ、ここまでで、既に読んだ人にはわかると思うが、桑田真澄のブログの話。


桑田は、河原の次くらいに巨人の投手の中では好きだった。なんて言うと、「好きじゃないじゃん」と言われそうだが、僕は斉藤よりも上原よりも、河原が好きなんです。
仁志、川相、河原、桑田が、巨人で好きな選手*2の4人である。俺的ベスト4。上原が入るとベスト5。


で、巨人退団してそのまま引退すれば(世間的には)綺麗に終わっただろうに、あえてメジャー挑戦する桑田さんが、かなり好きである*3


そんな桑田さんの、「友へ」の書き出して始まることで有名なオフィシャルブログが、珍しくはてブの人気記事入りしてた*4


気が付く:message 桑田真澄公式ブログ


いやもう、桑田ファンとしては感動物ですよ。
別に、取り立てて凄いことを言ってるわけじゃないかも知れない。
客観的に・科学的にスポーツを見たり考えたりしてる人なら、多分同じ事を思うだろう。
けど、この人が言うと、本当に説得力が違う。


僕は常々、「発言者に依らず、発言の内容によってこそ真偽・善悪・是非は判断されるべき」と言ってきたが、桑田のこの発言は、まさにそれとは逆の「桑田が言ったからこそ、僕が感動した言葉」である。
これを言ったのが、その辺のスポーツ解説者だったら、「ああ、そうだよなぁ、その通りだよ。体育会系って〜」程度の反応だった。
だが、桑田のファンだった僕が、桑田の数々のエピソード、肘の手術、そしてあのカムバックを、桑田ロードの逸話を知っている者がこれを読むと、まさに「桑田にしか出せない、桑田だからこそ出てくる説得力」が生まれるのだ。


ああもう、とりあえずリンク先のエントリに感動したってだけの話です。
ええ、そりゃ客観的に見りゃ極当たり前の話ですよ。特に目新しいこと言ってませんよ、桑田は*5イチローとかの方が目新しいこと言いますよ。
でも、桑田が、あの桑田が言うから凄いのだ。


というわけで、正直、桑田ファンじゃない人が読んでも、「へー、いいこと言ってるね」程度の反応だと思うけど、桑田ファンは是非読んで下さい。
ここを読んでてかつ桑田ファンなんて人がどれだけいるのか知らないけど。


今回は珍しく、読んでる人への直接的な呼びかけの内容。

追記。気付いたら桑田さんにメッセージ送ってた

「書きすぎだろ自重」って自戒と、桑田さんに届くといいなって思いを込めて。

はじめまして。
桑田さんの3月10日の「気が付く」を読んで、思わずメッセージを送っています。
私は、甲子園での桑田さんを知りません。初めて桑田さんを見たのは、まだ小学生の頃、父の見ていたプロ野球中継で、桑田さんが斎藤さん、槙原さんと共に、三本柱と呼ばれていた頃です。桑田さん、斎藤さん、槙原さんと、タイプの違うエースの魅力に、私はすぐに巨人ファンになりました。
ですが、それから程なくして、桑田さんは肘を怪我されましたね。桑田さんが手術を受けるため渡米する様子など、ニュースで見て、ひょっとしてもう桑田さんの活躍を見られないのではないかと、心配していました。
ですが、忘れもしない4月6日、桑田さんはマウンドに戻って来てくれましたね。その時、私はとてつもない感動を覚え、巨人のファンではなく、一気に桑田さんのファンになったのを覚えています。
その後、2002年の最優秀防御率タイトル獲得と巨人の日本一、巨人を退団してもプロを引退するのではなくメジャーに挑戦するその姿勢、何より私と変わらない身長で、大けがをしてもカムバックを果たしたその姿は、私の心に深く残り、そして挫けそうな時の励みにもなっています。
そんな桑田さんが書いた、3月10日の「気が付く」。恐らく人一倍努力して練習して、辛い思いもしたであろう桑田さんだからこそ、深く私の心に響きました。
私は野球指導者ではありません。ですが、いずれは教育の場で子供と接したいと考えています。そんな私に、桑田さんの言葉は、野球の指導論としてではなく、子供と向き合う姿勢として、私の心に入ってきました。
この気持ちをどうしてもお伝えしたく、また感謝の念を表したく、メッセージを送ります。
長文になってしまい、申し訳ありません。これからもご活躍期待しています。出来れば野球指導に関わる形で、再び桑田さんを見られればなと思います。

今読み直すと勢いで書いてるからグダグダだな。てかMAIL TOの所から送ったんだが、「※改行不要」ってなってたから、上記の内容を改行抜きで送ったんだが、果てしなく読みづらい以前に、桑田さんにちゃんと届くのか?

*1:つまり、書きたくない時には書かない僕にしては珍しく、書きたくて堪らないのだ! 多分睡眠時間が短い事によるテンションアップと関係があると思う

*2:僕が現役時代を知っている選手に限る

*3:あ、仁志も川相も河原も、みんな巨人から出てった上に、あわや引退ってとこで引退しなかった選手だな

*4:メジャー挑戦の時から読んでたけど、こんなに注目されたのは初めてじゃないか。次点で早稲田入学の時くらいで

*5:最近、少年サッカー指導や少年野球指導が、学校教育にフィードバック出来るなぁと思って、池上正の本読んだりしてたから、余計にそう感じる。割とオススメです、池上正の『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』。タイトルがアレだから敬遠しちゃいがちだけど